すげー不意打ち。
いや、市としてはやる気満々らしかったようだが。えー、球場がアレなだけに、てっきり無視かと。
なんか、会社自体が大阪から仙台に移ってくるってよ。なんつーか、言葉が見当たらん。
郷土愛溢れる、かつ、Livedoorをあまり好ましく思ってない俺としては複雑です。「お前かよ!」みたいな。一応Livedoorの何が一番嫌か言っておくと、blogが嫌い。終わり。
でさ、近鉄近鉄筋ばかり仰っていた堀江社長は、っていうか、大阪的にはどうよ。
一方、楽天は楽天で楽天の道を進んでます。IT企業は今がチャンスだからソフトバンクのまごさんも球団つくろっ!
投稿者 arikui : 2004年09月16日 17:57 | トラックバックわお!!おれドブログ重いからライブドアのブログにしたのに~
仙台に球団は歓迎!!でも、近鉄買収は諦めたのか?
livedoorが好きではないのはデフォルトのテンプレートが見辛かったりするから。LivedoorBlogってフォントサイズが小さすぎるところ多いんだよね。(Firefoxでは) でも、若のはみやすいです。わがままを言わせて貰えば、エントリー間の前後移動をできるようなら(私的に)完璧。っていうか、移転してたって知らなかったよ。まあ、Doblogがあれじゃあね。
野球に関しては、俺も仙台に球団が来るのは大歓迎! でもさー、堀江じゃん。ほりえもんじゃん。とはいえ、今回の機転の速さは悪くはないか。
Posted by: arikui : 2004年09月17日 00:42おおお!仙台に来たら絶対開幕戦行きますよ!!
球場直して欲しい!!とくに外野席を芝生じゃなくて椅子にしてほしいけど芝生ってのもおもしろいかな!?とりあえず観客動員数はもう少し入れられるように外野席を増やして欲しいな~
むしろ、芝生でバーベキューできるぐらいの面白さが欲しい。球飛んできたら危ないけど。
というわけで俺は応援するけど、堀江に金巻き上げられないように適度に応援しようと思います。お家で。けど、パリーグTV放送すくねーし。くそう。行くしかないのか!?
Posted by: arikui : 2004年09月17日 16:22>芝生でバーベキュー
こういうことをしちゃうんですか?
http://www.e-shinrin.net/site/page/area/zao/kurashi/life/september2003/
↑これでした
Posted by: tug : 2004年09月21日 20:45そうそう、これこれ。
空気の薄い中でモニターを通して応援。
じゃなくて、肉も焼かずにビールがぶ飲み。
いや、とにかく、何だこのページは。
なんかの宗教団体?
ダイワハウス教ですね。
Posted by: tug : 2004年09月23日 00:46なるほど、おぢさま率高い。
Posted by: arikui : 2004年09月23日 02:15