今年最後の手抜きエントリー。
アナログ文庫
競馬留学生のたわごと~Desoeuvrement~
幸せの戯言
馬系の話か日記か雑記か否か
Four-beat gait
エイダン☆オブライエンと僕と馬。
くりげ日記
すわ村
Horse of the Day
URL順。他にもありげだけど知らん。
2,3で終わるかと思いきや結構挙がってしまった。しかも、こうリストにしてみると、どれも素晴らしいblogばかりじゃないか。去年は普通よりちょっとでも面白げなものを挙げてったら、今年になって(俺の中で)死亡したblogは数多かった、気がする。
「アナログ文庫」なんかはマニアックでインターネットって感じだったな。個人的に好きだったのが「競馬留学生のたわごと」。ネタがいちいち興味深くてやばかった。伊達に競馬留学してねえ。「くりげ日記」は馬主の側からの話ってことで面白かったけど、blog自体がお亡くなりに。まあ、死亡予告出してたのでログは保存しときましたが。
最も良かったものを挙げるとするなら、ってどれもいいblogで難しいんだけど、敢えて挙げるなら「Horse of the Day」ですかね。雑誌の連載コラムのような質の高い海外ネタを垂れ流してくれる素敵blog。そんな木村先生への励ましのお便りはこちら。1日に12回、2時間おきにエントリーを読み返そう。
投稿者 arikui : 2005年12月27日 11:46 | トラックバックどうも。すわのさわむらです。
えー、すわにはそんなにおもしろいことを書いた覚えがないので、
お誉めいただいて恐縮です。
では、良いお年をお迎え下さい。
Posted by: わむ : 2005年12月28日 21:11さわむらさん、どうも。
すわ村の競馬関係のコラムは面白かったですよ。
今年も興味深く読ませていただこうと思います。