2004年07月26日

勧誘の電話

[]

 あー、法律とか疎くてやってらんねえ。さっきも電話来たんだが、どうやら高校生の弟の進学に関してらしい。勧誘ね。


相手:○○さんのお宅ですか?

俺:そうです。(あー、この感じ、あそこか)

相手:●●くん(弟の名前)ですか?

俺:(なんか、対応してみるか。) そうです。

相手:アレ、●●くん、部活は無かったのかな。

俺:(てめえ、そんなことまで把握してんのか!!) はい。

相手:こちら大学進学センターですけど、●●くん、大学進学とか考えてるの? 

俺:(それにしても、急に気持ち悪い喋りになったなあ。) えー、何の用でしょうか。

相手:えーとねえ、××団地の高校生に電話かけてるんだけど、今回特進コースが出来たんでその件で電話したんだけどね。

俺:この電話番号はどこで知ったんですか?

相手:うーん、これはね、進研から名簿を卸してるんだよ。

俺:(あっさり言うなあ。) あー、進研ゼミから名簿を買ってるってことですか?

相手:進研ゼミっていうか、進研グループからね、送られて来るんだよ。

俺:その進研グループから勝手に送られてくるってことですか。

相手:そうそう。1年生が誰々、2年生が誰々ってね。

俺:それってプライバシーの問題とかありそうな感じなんですけど、大丈夫なんですか?

相手:うん、全然大丈夫だよ。すごいねー、法律とか興味あるのかな。

俺:(全然大丈夫なんだあー。) というか、俺●●とかでもないし、うち○○じゃないし(これは嘘)。

相手:えっ! ●●くんじゃないの?

俺:だからそういってるでしょう。

相手:えーっと、、、××××××××××(電話番号)は○○さんじゃないの?

俺:そうです。

相手:へえー、名簿が違うんだ、、、。

俺:だから、高校生でもないし。

相手:中学生?

俺:いや、違います。

相手:お父さん?

俺:(一気に老けたな。) もういいですか?

相手:いや、全然いいよ。

俺:というか、何度もうちは○○じゃないと電話が来るたびに言ってるんですけど、そちらでは無差別に電話してるということなんですか。それに、分かってるんですか? あなたは仕事で電話かけてるからいいだろうけど、こっちはあなたのこの電話のせいで時間取られてるんですよ。

相手:あ、うん、そうだねえ。全然気にならないよ。

俺:(うわ。) なんか、逆切れ気味になってますけど。

相手:全然、逆切れとかじゃないよ。

俺:もう切っていいですか。

相手:うん、頑張ってね。

俺:え、何を頑張ればいいのか分からないけど。

相手:いや、頑張って「生きてってね」。

俺:(なんだその言い草。香ばしーなー。) ガチャ。


 進研グループってのが何なのか知らんが、多分ベネッセあたりのやつらなんだろう。欲しいとも言っていないのに漫画つき広告を送ってくる進研ゼミのアレだ。進研のやつらはそういう大学進学センターみたいなところに名簿をタダでやる代わりに、教材を買ってもらってんだろう。

 つーか、もうかかってこねえよな。何度でも言うよ、「うちは○○じゃない」って。○○だけど。

投稿者 arikui : 2004年07月26日 17:43 | トラックバック

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






このエントリーのトラックバックURL:
http://glitters.s55.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/4101

このリストは、次のエントリーを参照しています: '勧誘の電話' , 光ってるlog.