2004年06月18日

FLASH界隈と表現

[]

ksan.gif こしあん堂なつみSTEPぐらいしかまともに見てなかったなあ、ということで全部見てみた。うまいなあ。手が込んでる感じがするよ。FLASHをネットで公開するには内容だけじゃないんだよな。重さとかもちゃんと考えるところとか、昔のHTMLをいかに削るか、みたいなところに通じてる気がして何だか懐かしい。HTMLのことでいえば回線が驚くほど太くなったからいいけど、メモリに関してはノート使ってるから差がそんなにない。とはいえ、CPUなんかはかなりよくはなってるけど。STEP by STEPなんてのもやるんだ。ちょっと前になつみSTEPのネタばらしやってからまたファンが増えたんじゃない? 萌えな絵なのに話が残酷だからね。バール持ってるし。なつみSTEPもいいけど、かえりみちもいい。
prpt.gif FLASHといえばflash★bombが1ヵ月後にあるな。行きたいけどめんどくせーからいいか。ぴろぴとさんも出すんだよな。ぴろぴとさんのは他人と見たいよなー。そんで自分はFLASH見ないで他人の顔色だけ見てニヤニヤしていたい。自分は後でアップされるのを待つ。
 なんか、言ってはいけない領域ってのは存在するよな。タブーっての。個人の道徳心からなんだろうけど、それが事実を否認しているところはありませんか。これ言ったら傷付きそうとか。誰かが可愛いと思ってきている服があっても、他の人からみたら「ありえねえ」ってやつ。でも「ありえねえ」って言っちゃうと洒落んならないぐらいグサッときそうじゃない。だからその人が気付くまで待つんだけど、その人自身はそう思い込んじゃってるからなかなか直らないようなの。そういったジレンマが逆に気にしてる人を傷つけてるところはある。そこでインターネットみたいな匿名なところで「電波」とか言って「いてー」とか言ってるわけだ。いわば、ネットは無法地帯ではなく、無道徳地帯。それが実世界にまで広がってんだから悲しいよ。合理主義でもなんでもない。でも、一方でオタクってのがいるんだよなー。世界は分からん。世界はリベラル。

 そういや、今日久々に活動漫画館見てみた。したら、のんちゃんの新しいのが2ヶ月前に出されてた。相変わらずスゲェよ。天才だぜ。のんちゃんの表情がホントいい。この人漫画書いたら上手いだろうなあ。ああ、あとFLASH★BOMBには今年は出さないみたい。

 FLASHといえばポエヤマだけど。結構昔からあるアニマル横丁は実は面白い。FLASHっぽいんだよな。テレビでもやれないことは無いけど、確実に差がある。アニメだと声が入るからかな。効果音があるから既に漫画ではない。どこか中間的要素もありつつ違ったものだ。

 芸術とか言うとにやけてしまうけど、そういったものは表現方法なんだよね。ゴッホの絵を好んで集めたミュラーがモンドリアンについてこういったんだって。

モンドリアンを理解したいなら、彼の絵を音楽だと思って見るといいでしょう。モンドリアンの絵は彼の知性によって生み出された音楽なのです。

 モンドリアンは自分の頭で音楽を絵にした。ホントにそうかどうかわからないけど、そうなんだろうなーと思う。そして、そういった前衛的なことをしたモンドリアンには惹かれるんだよ。時代は写実的なものから表現へと変わってるんじゃない。モンドリアンが表現の対象にしたものと現在の人が表現したいものとは違うものだろう。国も違えば文化も違う。だから、そういった中で表現ってもんも変わっていくんだろうな。

 FLASHも表現の一つ。だからFLASHでしかできないような表現を模索する必要がFLASHを作る人には必要だ。こしあん堂の「かえりみち」の表現が単なる3Dじゃなく、立体視をしてのものというところに面白さを感じたから俺は「かえりみち」が好きだな。

 幻覚・夢・狂気系のFLASHまとめサイトには色んな面白いFLASHがある。色んな表現がある。やっぱりパソコン使ってんだからインタラクティヴな方がパソコンっぽいよな。全部見るのはしんどいからもう寝よ。

声ってこんなに忙しい人だったの?

投稿者 arikui : 2004年06月18日 14:30 | トラックバック

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






このエントリーのトラックバックURL:
http://glitters.s55.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/4065

このリストは、次のエントリーを参照しています: 'FLASH界隈と表現' , 光ってるlog.