2004年05月18日

引用、転載

[, ]

「gameonline」運営者がゲーム画像の無断公開で逮捕

 コレで閉鎖してたのか。そこそこ好きだったけど。

 つーかさ、報道みたいな感じだったら別に悪くはないんじゃないかな、とも思う。ハルウララ&武豊のレースはそこらじゅうの放送局がこぞって取り上げた訳だけど、その時は報道という名目で高知競馬には金は払われなかったんだとか。(まあ、取り上げたのはそのレースだけだったんだけど)
 引用といった取り上げ方もあるし。小林よしのりのゴー宣が他の本に取り上げられて裁判沙汰になったのは有名な話。その時はその引用は認められて小林よしのりは負けたわけだけど、今はどうかは知らないけれど当時の小林よしのりの著作権に対する考え方ってのは批判されている。
 しかし、今回の問題ってのは引用ではなく転載の問題とされてるようだ。ACCSによると、

 第三者の著作物を利用するときは、著作権者の許諾を得ることが必要です。男性は、一部のメーカーからは画像掲載の許諾を得ていることが確認されていますが、一方で、他のメーカーに対しては許諾を求めずに無断で画像を掲載しており、この点について違法性を認識していたことを供述しています。

 引用においては別に著作者の許可も必要ないみたいで。小林よしのりが腹立ててたのは、無断で自分の漫画が他人の本に写されてたことのようだが、結局引用であったので違法じゃないそうだ。そういえば連邦もZAKZAKの人からそういうことが来たことがあった。こっちは裁判にもならずに終わったようだが。ただ、ACCSの言うように転載のことであれば話が違うらしくて(ホントはよく分からないが)、こっちは許可がなくてはマズイ。たとえ自分が写して書いたものであってもだ。

 個人でゲームのレビューなんかするときは結構ゲームの画像使いたいと思うんだけど、そういうときも取り締まられるのかな。映画にしても同じ。
 未だにリンクするときは報告してなんていうサイトもあるしね。

 引用と転載の違いは、引用は自分の主張やらを語る上で参考にする文章を写すこと、転載はただ単純にそのまま写すことだと思います(だから自分で似せて絵を描いてもダメなんでしょうね)。この件ではどっちかと言われると、、、どっちなんでしょう。ゲームを買うときの参考とするサイトだと思うんですが、ゲームを買うか買わないかの参考にはその画像ってのはとても大きいですよね。ゲームのニュースには画像があって当然とも思えます。そんな当然のことでもちゃんとした手続きを取らないとダメだというのは面倒ですね。

投稿者 arikui : 2004年05月18日 23:11 | トラックバック

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






このエントリーのトラックバックURL:
http://glitters.s55.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/4022

このリストは、次のエントリーを参照しています: '引用、転載' , 光ってるlog.