2004年03月07日

無から始まった

東大教授ら、質量生み出す仕組み発見(2ちゃんねるのこわい話)

原因として考えられたのがクォーク凝縮。陽子などの周囲の空間に、目に見えない無数のクォークが対になって潜み、現実のクォークはそれらにまとわりつかれることで動きにくくなった結果、質量が増えるとした。

なんかとっても凄いことなんだけど、イマイチしっくり来ないのは単純に「理解できないから」なんだよな。
いやー、でも凄い。

投稿者 arikui : 2004年03月07日 19:10 | トラックバック

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






このエントリーのトラックバックURL:
http://glitters.s55.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/3738

このリストは、次のエントリーを参照しています: '無から始まった' , 光ってるlog.