レイア姫をめざして――360度どこからでも見られる立体映像ディスプレイ
ディスプレイが立体になると、見ている側がアクティブになる。
撮影側に凄い努力が必要になるなー。
でも、書いてあるとおり、「どっから見ても同じ映像」ということも出来るわけか。
この場合は多くの人が同じものを見れるから、映画館とか丸くなりそう。
ドームとかで使えそう。
で、このディスプレイ。
ホント、スゲー力業。
つーか、高校生ぐらいが「うじきつよしのワンポケ」(地方ネタ)あたりで発表しかねない勢い。
映し出されるスクリーンはメチャクチャ小さいのに全体のこのゴツさ。
スクリーンに比例して全体も大きくなるとしたら、一つの建物になりかねねぇ。(今の状態のままってのはありえないけど)
やっぱ、この力業のままでいくのかね。
だとすると、凄い面白い。