永瀬正敏のけものがれ、俺らの猿とがテレビでやってたんで見た
スゲーいい
元は原作アリだからそれを再現できればいい
けど、実際は再現しきれていない、という評価が多いみたいだ
原作はなんか面白いらしい
まあ、狂気は滑稽だからな
映画の方はというと、途中CM入ったせいで飽きてきたんだが、映像がスゲーいい
多分見る人みんな楽しめるんだろうと思う
途中からおかしくなってくんだよな
鳥肌実のところからだろう、きっと
鳥肌実の演技がムカつくぐらいいい
ホントムカつくんだよ、あれ
まあ、見た人なら分かると思うが、素晴らしく狂気発してます
凄かったな、えらい
内容は、脚本家が映画プロデューサーに仕事頼まれて、脚本書くために取材に行くんだけど、その先々でおかしな事件が起こるわけ
そのおかしなことってのが最初は滑稽なんだけど、だんだん「やばくねー?」って感じになっていくんです
で、永瀬演じる脚本家の佐志もその狂気に飲み込まれて最後は狂気を発しちゃうわけだが、佐志本人もはじめから狂気発してはいるものの、そのものは実は普通な感覚も持ってる人間
そこに様々な災難と狂気が降りかかって、最後は焼きそば作りながらしっかりいかれちまう
タイトルの猿と今年の干支を掛けて流したとしたらミスってるよな
でも、スゲーいい映画です、音と映像が
ストーリーとかが気になる人は見ない方がいいだろうな
狂気に浸りたい人にはいい
狂気に浸りたい俺でも、CMを挟むとダメだ