この前買った本
『時計仕掛けのりんご』 ( 手塚 治虫 )
短編集。所謂、「黒手塚」満載。幼い頃から「火の鳥」が大好きだった俺としては、「黒手塚」作品の方が好き。むしろ、初期作品に見られるような、明るい雰囲気は大部苦手。「来るべき世界」も読み返そうと思うものの、なかなか行動に移せない。
『血だるま剣法・おのれらに告ぐ』 ( 平田 弘史 )
ネットでの評判がいいのでだいぶ興味があったが、読んでみると想像以上に面白かった。ただ、現在になっても未だ字が伏せてあるのは残念。細部まで理解できない。呉智英の解説のお陰で大体把握できるようになっているのが救いか。
今日買ったもの
『DEATH NOTE 6 (6)』 ( 大場 つぐみ、小畑 健 )
最初の方ってかなり笑いが少なかったと思うんだけど、それがかえってよかったんだけどな、個人的には。最近の少年誌はちょっとでも笑いを入れなきゃならないのか、それとも大場つぐみが実は(ry
『自分で作る blog ツール』 ( 石川 直人 )
ishinao氏著。なんか売ってたし、欲しかったので買いましたとさ。
『ほら男爵現代の冒険』 ( 星 新一 )
自分自身は激しく本を読むのが嫌いだ。中でも小説を読むというのは苦痛以外の何物でもない。マゾ的欲求を満たすために買ってみた。星新一って読みやすそうだし。
投稿者 arikui : 2005年04月07日 20:48 | トラックバック