まず、期間限定ブログっていう時点で50%の客を失ってる気がする。blogっていうのは持続してなんぼのところもあるから、期間限定というのではやる気も感じられない。でもまあ、3日坊主なブロガーも多いというので、素晴らしく「ブログ」ではあるのかもしれない。
とはいえ、ブツを覗いてみなければ分からない、ということで、井筒和幸の一刀両断なる、いかにもタイトルとは裏腹にblogerのネタにすらならなそうなブログをみてみる。たいした内容もないのに態度のでかさだけは伝わってくるあたり流石だな、と思うも、不自然な終わり方。
簡単ビデオメールの作り方。
こんなクイズも。
これってもしやと思い、他のblogもみてみると、案の定同じリンクが貼ってあり、やたら強引に結び付けている。ここで一気にゴースト感が渦巻く。いや、別にゴーストとか関係なくさ、エントリー一発目からこんなんでいいのかよ、おい。キングコングなんて「ビデオメールで、あいかたに教えたって。」なんて寒いこと言ってるしさ。どうするよ。誰がこんなblogみるんだよ。つーか、中西哲生とか、すでにほとんど見られてなくねーか。
こういった有名人blogってココログしか盛り上がってない気がする。つーか、マウスのクルクルがまた逝かれてきた。
投稿者 arikui : 2004年12月08日 03:16 | トラックバック