« のだめカンタービレ 1 | メイン | イメージズ・アンド・ワーズ »
2004年10月06日
ロンドン・コーリング
これ、ホントはあまり買う気がなかったCD。ただ、買ってみて聴いてみると評判通りの名盤で、いい意味で裏切られた。ていうか、いままでパンク自体あまり好きではなかったから。ピストルズぐらいは中学のとき聴いてたけど。例えば、パンクってのはガレージ・ロックって言われたりして、つまり、コードも知らないやつがガレージに集まって簡単にバンドやってるイメージもちょっとあったりして、あんまり聴いても感動しなそうって思ってたわけ。生き方なんかは格好いいと思うけど。けど、この「LONDON CALLING」は凄い。レゲエ、ダブ、スカ、、、音楽のバリエーションが豊か。そして、全てにパンクの精神が詰まっているとは、歴史的名盤といわざるを得ない。
投稿者 arikui : 2004年10月06日 17:12
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://glitters.s55.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/1549